【実は戦艦三笠は一度沈没していた】日露戦争でバルチック艦隊を破った戦艦 横須賀市に残る戦艦三笠

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 12

  • @鈴木隆-o2n
    @鈴木隆-o2n 18 дней назад +3

    横須賀に生まれ小学校の頃、艦内の水族館で遊んだ記憶が今でも蘇ってきます。当時はほとんど手入れもされていない状態だったと思います。あれから65年以上経過した三笠ですが、長い間関係者の大変なご苦労もあり素晴らしい姿の三笠を見学することができ嬉しく思います。
    司馬遼太郎さんの小説「坂の上の雲」でも日露戦争における旗艦三笠の活躍ぶりがよくわかりますが、横須賀のシンボルとして、いつまでも変わらない戦艦三笠の存在を誇りに感じます。

    • @Tabi-Sanpo
      @Tabi-Sanpo  16 дней назад +1

      とても貴重なお話、ありがとうございます!やはり当時の水族館の中は、手入れのされていないような状態だったのですね…
      おっしゃる通り、沢山の方の努力で現在の横須賀のシンボル、三笠の姿があると考えると関係者の方には感謝してもしきれないような思いですね!
      コメントありがとうございました!

  • @明-p9b
    @明-p9b 6 месяцев назад +9

    貴重な映像を有り難うございます❗️119年前対馬沖開戦時に祖父が乗り組んでました😊三笠(爆)沈没後は戦艦薩摩に配置替え。逃げ場の無い船底での任務。19歳の下級水兵。孫として心から誇りに思います😊❤

    • @Tabi-Sanpo
      @Tabi-Sanpo  6 месяцев назад +3

      貴重なお話ありがとうございます!
      三笠に乗り込んで戦闘に参加したとは本当に誇りですね。水兵さんとして任務に参加した方には本当に感謝です。
      コメントありがとうございました!

  • @EGORLAZOUSKI
    @EGORLAZOUSKI Месяц назад +2

    In the memoirs of Russian captive sailors, who were brought to the battleship "Mikasa" 1 day after Tsushima, it is noted that even the paint on the guns was fresh.
    It is all the more surprising to me to see gun barrels and tower roofs red from rust on a museum-ship (!).
    Are there any volunteers who would draw 365/24/7?
    Best wishes in 2025.

    • @Tabi-Sanpo
      @Tabi-Sanpo  Месяц назад +1

      Thank you for your comment!
      It's wonderful to see ships that were active in the past as museum ships today!
      Have a great year 2025!

  • @ニャー-y3k
    @ニャー-y3k 6 месяцев назад +3

    (ФωФ)…👍
    私は神奈川の人間なので、三笠には何度か行ってますが、格好良いですよね。
    現在は氷川丸に歩いて行ける所に暮らしてます。
    今でこそ若者が楽しんでますが…戦時中の氷川丸の状態を考えると楽しく乗り込んで居られませんけどね。笑笑
    個人的には、長門を残して欲しかったけど。笑笑

    • @Tabi-Sanpo
      @Tabi-Sanpo  6 месяцев назад +2

      そうですね。近代の船は、技術の発展でいろいろな歴史があり面白いですね。
      長門は…残念な最期を迎えてしまうよりも是非保存してほしかったところでしたが、仕方がないですね。
      コメントありがとうございました!

  • @鈴木順一-z5e
    @鈴木順一-z5e 6 месяцев назад +4

    記憶がたしかなら三笠は太平洋戦争時、後部の主砲塔を撤去して8センチ高角砲積んだような気がしてますが、別の艦だったかな?あと、東京湾空襲で擱座してたような…。別の艦だったかなぁ?

    • @Tabi-Sanpo
      @Tabi-Sanpo  6 месяцев назад +3

      三笠は、恐らく調べた限りでは艦内の展示やネットにも載っていないため別の艦だとは思いますが…そんな艦もあったのですね。やはり航空機に対抗するには、やむなく対空兵器を設置せざるを得ない艦もあったのでしょうね。当時の大変さがよく伺えます…
      コメントありがとうございました!

  • @横尾泰廣
    @横尾泰廣 6 месяцев назад +6

    ニミッツは大和との戦いで航空機やなく戦艦で大和を倒そうとしてた

    • @Tabi-Sanpo
      @Tabi-Sanpo  6 месяцев назад +3

      そうなんですか!
      戦艦での戦いとなると、大和の運命も変わっていたかも知れないですね。
      コメントありがとうございました!